演習1では「列挙タイプの宣言」
(または「型定義」)の記述について演習します.列挙タイプの宣言は,識別
子および文字リテラルから構成されているユーザ定義
の値の集合を持つ一つのタイプを定義します.
ここでは,シーケンサで用いるステートの列挙タイプのうちインデックス修飾
のロード命令について定義を追加して下さい.
定義するステートの名称は,LD(インデックス修飾)
命令の動作を参照して下さい.
architecture BEHA of IDC_SEQ is
--シーケンサ用のステート定義
type STATE_TYPE is
(
V0,V1,V2, --Vector Start
F0,F1,DECO, --Inst. Fetch
LD_IM, --LD Immediate
LD_D1,LD_D2,LD_D3, --LD Direct
-- 演習1 : 型定義
ST_D1,ST_D2,ST_D3,ST_D4, --ST Direct
ST_IX1,ST_IX2,ST_IX3,
ST_IX4,ST_IX5,ST_IX6, --ST Index
(中略)
NOP1, --NOP
HALT1 --HALT
);
演習2:組合せ回路のprocess文での記述法へ
ホーム
シーケンサの設計
シミュレーション
辞書
This is my e-mail address:
arch_www
< www@cs.kumamoto-u.ac.jp >
Copyright(C)KITE Microprocessor Project,1996