レジスタ出力制御(PC)
プログラムカウンタの出力
CB(3)がPCの出力信号ですから“CB(3)=‘1’”の時に,トライステートを用
いてデータを出力します.また,データバスは16ビットですので,REG_TMPの
頭に“0000”をつけて16ビットにして出力して下さい下さい.
トライステート
演算子
動作記述
--レジスタ出力制御
WRITE_PROC : block(出力条件)
begin
DB <= REG_TMP(16ビット・トライステートの出力);
end block;
--レジスタ観測用出力
レジスタ出力制御が終りましたら,今度はレジスタ観測用出力の記述を行いましょう.
観測用出力の記述
ホーム
PCの設計
シミュレーション
辞書
This is my e-mail address:
arch_www
< www@cs.kumamoto-u.ac.jp >
Copyright(C)KITE Microprocessor Project,1996