xcheckerの実行
実装ボードのFPGAへダウンロードデータを転送するのにxcheckerを用います.
以下に示す手順にしたがって実行して下さい.
KITE全体(kite_chip)の場合を例にして説明します.ALU(chkalu)の場合は
kite_chipをchkaluに書き換えて実行して下さい.
- ダウンロードケーブルを接続する.
- 実装ボードの電源を入れる.
- ターミナルのコマンドラインから
% xchecker kite_chip
と入力する.この時,最上位階層の名前には拡張子は付けません.

- 以下の画面になったところでリターン・キーを押す.


これでkite_chip.bitファイルをKITEボード上のFPGAに転送完了です.
用語解説
動作検証へ
ホーム
論理合成
動作検証
辞書
This is my e-mail address:
arch_www
< www@cs.kumamoto-u.ac.jp >
Copyright (C) KITE Microprocessor Project, 1996