VHDLによる簡単な実例


VHDLをより早く理解し記述に慣れていただくためには,多くの記述例を見る ことがよいと考えられます.したがって,ここでは様々な記述例をとおして, 目的のハードウェアを記述するためのノウハウを説明します.

組合せ回路の記述法

7セグメントデコーダ

順序回路の記述法

Dフリップフロップ ( レジスタ )
8ビットバイナリカウンタ
ステートマシン
KITE-1マイクロプロセッサのシーケンサ ( 一部 )

バスの記述と制御

トライステートバッファ
それでは,具体的な例を示しながら,VHDLによる記述の詳細をみていくことに しましょう.

VHDLによる組合せ回路の記述法 −7セグメントデコーダを例にして−



ホーム もどる 辞書

This is my e-mail address:
arch_www < www@cs.kumamoto-u.ac.jp >
Copyright (C) KITE Microprocessor Project, 1996